アロエベラでガン予防?
アロエベラのガン抑制作用は、アメリカのテキサス大学健康科学センターのウインター教授らの研究により、アロエベラのゲル質エキスにガン細胞抑制作用があることが確かめられています。また、アロエベラをメラトニンというホルモンと一緒に使用すると、進行性の転移ガン患者を延命させることができたという報告もあります。
アロエベラの作用で、元々持っていた免疫力や自然治癒力が高められた結果であろうと考えられます。
注意しなければならないのは、免疫力や自然治癒力は、人それぞれに違いがあると言うことです。ですので、同じようにアロエベラを使用したとしてもその得られる効果はまちまちだと言うことです。誰にでもある一定の効果が得られる医薬品のようにはいかないのです。
ガンになるしくみ
人はどうしてガンにかかるのか?生活環境が似通っている親兄弟でも、ガンになる人とならない人に別れるのは何が違うのか?なぜ?
六十兆個もの細胞絵できあがっている人間の身体ですが、その細胞の中に、何かを原因として異常な細胞が発生し増殖を始めます。ガンのできはじめです。それがガンであると診断されるまでには多くの場合10年ほどの歳月がかかるようです。
体内の細胞は細胞分裂という新陳代謝を繰り返しながら次々と新しく生まれ変わっていきます。その分裂の課程で、何らかの原因で発ガン遺伝子(人間の身体にはオンコジーンと呼ばれるガン遺伝子が存在しています。)を活性化させるスイッチが作用してガン細胞が作り出されるのですが、通常の健康体であれば、害を与えるようになる以前の微小ガンの状態で免疫細胞によって排除されてしまいますから問題にならないのです。
ガンのほとんどは外的要因である発ガン物質(喫煙、紫外線、ウイルス、環境ホルモン、ストレス等)で引き起こされると考えられています。これら外的要因となる発ガン物質には、共通の因子として「活性酸素」の影響があげられます。活性酸素が、ガン遺伝子の中にあるDNA(デオキシリボ核酸)を刺激して傷つけることにより、突然変異という形でガン細胞が発生するのだろうと考えられています。
ガンには抗がん剤?
ガンの薬物療法というと、すぐに浮かぶのは「抗がん剤」でしょうか。抗がん剤は、ガン細胞を直接殺してしまうことを目的として使用されます。ところが、ガン細胞とはいっても、もともとは自分自身の正常細胞がガン化したのですから、ガン細胞を殺すついでに正常な細胞まで痛めつけてしまうのです。よく言う、副作用というやっかいな現象です。
抗がん剤を使用することで、白血球数が減少したり、髪の毛が抜けたり、耐えられないような痛みや吐き気などで、治療とはわかっていてもその副作用に苦しむ患者さんも少なくないようです。
このように、副作用が強い、強すぎる抗がん剤に変わり、より穏やかな副作用の少ない自然薬に関心が集まるのも当然かもしれません。その自然薬の中でも、アロエベラの抗ガン作用が注目されています。 アロエベラにより、身体の免疫力や自然治癒力が高まることにより、ガン細胞の増殖を抑えることにつながるのです。