多肉植物であるアロエベラは、化粧品やジュースなどの薬効が知られている、利用価値の高い人気がある植物です。
人気のアロエベラをうまく育てるにはどうしたらよいのでしょうか。
アロエベラの置き場所
4月から10月頃はアロエベラの育成期なので陽当たりと風通しのよい戸外で管理します。
アロエベラは元々アメリカが原産の多肉植物で、日本国内でよく見かけるキダチアロエと比べると寒さに弱いとされますので、最低気温が10℃を下回って来たら霜の当たる場所を避け日当たりの良い軒下などい移動し、防寒の為にビニールで囲ったりしてあげたり、室内の明るい場所に取り込むようにします。
基本はアロエベラを日当たりの良い乾燥している場所に置き、強い寒気には当てないことです。
アロエベラの水やり
植物育成に一番大事な水やりですが、季節によって考え方が多少違ってきます。
春・夏の水やりは?
アロエベラは多肉植物でもあり、もともと乾燥地帯で生育していたこともあり乾燥には強い植物です。反面、水のやり過ぎによるジメジメには弱く根腐れの原因となります、
春から夏の水やりは鉢の土が乾いていたらたっぷりと与えるのが原則です。
アロエベラは肉厚の葉の中に水分をため込むことができますので、水やりを忘れる事があってもすぐに水分不足で枯れてしまうといったことはありませんので、乾燥していたとしてもあわてる必要はありません。
夏場は日中は気温が上昇するので、朝〜午前中の水やりは避けて、夕方〜夜間に行った方がよいです。日中は気温と共に鉢の温度も上がるので鉢の中が蒸れてしまいアロエベラの根にダメージを与える可能性があるからです。
秋冬の水やりは?
秋冬の気温が低い間は土が完全に乾いていたら水を与える程度でよいです。特に11〜3月の寒い時期はアロエベラが休眠期なので完全断水して乾燥させた方が管理しやすいでしょう。
肥料はあげた方がいいの
アロエベラをはじめとする多肉植物類は原則として肥料はいらないとされていますが、生育期(3〜10月頃)に、緩効性化成肥料か液体肥料を少量与えます。
※肥料を与えすぎると肥料焼けをおこす事がありますので注意しましょう。
アロエベラの植え替え
用土が古くなりアロエの生育が鈍くなったら植え替えを行います。根も詰まって鉢の中一杯に広がっていることでしょう。
植え替えをする1週間前には水やりを止めて土をよく乾燥させておきます。
植え替えに適しているのは生育期に入る前(3月〜4月頃)ですが、生育期であればいつでも可能です。最初の植え付けから1〜2年たっていますと株も大きくなっていますので、今までより一回り大きな鉢に植えるようにします。
この時、根や葉を整理してよく乾かしておくとよいでしょう。
植え替え後は4~5日ほど経過するまで水やりは控えて、直射日光の当たらない明るい日陰で管理しましょう。
アロエなどの多肉植物はもともと生命力が強いので植え替えでもさほど神経質に考えることは必要ないです。
植え替え用土
水はけの用土がよいです。市販の花・野菜用の用土を利用するのがお手軽です。
市販品ではなく自分で用土を作る場合は
- 鹿沼土 2
- 小粒赤玉土 2
- ピートモス 2
- 川砂 2
- くん炭 2
で配合した土がオススメです。
アロエベラの殖やし方
アロエベラはさし木、株分けで増やすことができます。
さし木
茎が伸びて成長する「キダチアロエ」などの種類は挿し木で増やす方法が向いています。
- アロエの葉が付いた茎を切り落とします。
- 土にさす茎部分10センチくらいの葉を落とします。
- 風通しのよい日陰で1週間ほど置いて、切り口をよく乾燥させます。
- しっかり乾いたら新しい土にさし、日の当たらない明るい場所で管理します。
※発根するまで1~1.5か月ほどかかるので、その間は雑菌を防止するため
水やりは控えましょう。
※葉がしおれてきたら霧吹きで水を吹きかけてあげます。
※根が張ってしっかりとぐらつかなくなったら鉢に植えます。
株分け
アロエベラのような育ち方の種類は株分けが向いています。
- 大株は別に小さな茎と葉っぱ(子株)が出てきます。
- 株分けをする1週間以上前から水やりを止め、土をよく乾燥させておきます。
- アロエを抜き取り、子株をナイフやハサミで切り取ります。
- 大株と子株の根を短く切って、大株の根元の傷んだ葉を取ります。
- 風通しのよい日陰で1週間ほど置き切り口をよく乾燥させます。
- 十分に乾いたら、それぞれに合った鉢にやや深めに植えます。
4~5日は直射日光の当たらない場所に置き、水やりも控えておき、その後は通常通り育てていきましょう。
まとめ
アロエなどの多肉植物は生命力がとても強いので、基本さえおさえておけば「育てる」「増やす」「水やり」のどれもさほど難しいことではありません。
数え切れないほどの健康効果を持つアロエを自分で育ててみて下さい。
参考サイト
- KOMERI.COM:https://www.komeri.com/contents/howto/html/01680.html
- 住友化学園芸:https://www.sc-engei.co.jp/cultivation/details/3862?showtab=2
コメント